ゆゆ(@RrlfWi)さんが作る、フレンチトースト風おから蒸しパンが凄く美味しそうとネットで話題に!
🍞おから蒸しパンアレンジ🍯💓
フレンチトースト風おから蒸しパン 113㌍
もうね、やっばぁい😭❤️つくってみたよね、ちゃんとできたよね、美味しすぎるよね( ; ; )
甘さ控えめのフレンチトーストになりました🤤💓しみしみのもちふわっです☁️😖❤️
プレーンは100㌍でできるよ。最高すぎて感動👼🏻 pic.twitter.com/MxNsFQLsGV— ゆゆ💓diet美容垢 (@RrlfWi) 2018年9月18日
おからパウダーは小麦粉の代用品の中でも、カロリーの低さのわりに、味がちゃんと美味しいので大人気の材料です。
アーモンドミルクが隠し味!フレンチトースト風おから蒸しパンのレシピ
さあレシピのお時間です⭐️ちょっと今日は新規さん増えたので丁寧にいきますよーっ!!!常連さんも確認してね❤️←
まずは!卵白だけでおから蒸しパンをつくります。タッパに卵白とおからパウダー13g水60mlを入れて混ぜる。しーっかり滑らかになるまで混ぜる。ゆゆはダイソーのこいつ愛用🤗 pic.twitter.com/Ktx3Ju2Uxu— ゆゆ💓diet美容垢 (@RrlfWi) 2018年9月18日
それからバニラエッセンス3滴(なくてもよい)ラカント10g(生地甘い方が美味しいからもっといれても🙆♀️)サイリウム1g(ふわふわすぎて生地が破れない用にいれるだけ)いれてしっかり混ぜる。それからベーキングパウダーを3g最後にいれて素早く混ぜる!
蓋せず600wで2分チン!1分はかならず放置。— ゆゆ💓diet美容垢 (@RrlfWi) 2018年9月18日
生地放置中に、液を作ります。卵黄とラカント大さじ1(甘めにしたいなら多くてよい💓)無糖アーモンドミルク100mlをしっかり混ぜます!
できた生地(真っ白🤤)をひたひたに浸します。片面2分ずつ pic.twitter.com/9bUMQSOO4p— ゆゆ💓diet美容垢 (@RrlfWi) 2018年9月18日
ミルクという名前ですが、牛乳は使われていません。
糖質を気にして、豆乳を牛乳の代わりに飲む方も多いますが、「アーモンドミルク」は豆乳よりさらに糖質が少ないのが魅力。
それからフライパンを熱してほんとに少し中心にバターをひいて(つかいたくないけどひっつくよりよい)片面ずつ焦げ目がつくまで焼きます。両面やけたらはい完成!あっつあつのままsunaoのバニラアイスとかノンカロリーシロップかけてたべてね🤤❤️
素晴らしく低カロリーで美味しいです👼🏻🎉 pic.twitter.com/LYZrJfntpI— ゆゆ💓diet美容垢 (@RrlfWi) 2018年9月18日
カロリー計算⭐️
多少の誤差は勘弁して!
おからパウダー 40㌍
卵白 14㌍
ベーキングパウダー 4㌍
サイリウム 0.1㌍
▼卵黄 63㌍
▼無糖アーモンドミルク 20㌍
▼の液分は半分くらいしか使ってないので割る2で42㌍
フライパンにひいたバター 7㌍
以上で101㌍
アレンジしたら130㌍くらいが妥当— ゆゆ💓diet美容垢 (@RrlfWi) 2018年9月18日
ラカントは植物由来の天然甘味料。0kcalが嬉しいです。
ゆゆさんの他のレシピもどうぞ!



